★★★ 2018年3月17日(土) プラネットスタジオプラス1

ぶっちゃけ、評価されすぎじゃないかと思われるのだが…。
①反体制的であること
②技法のリリシズム
の2点によると思われる。
で、その2点であるが、風化してしまったと言わざるをえないんじゃなかろうか。
枕投げ合戦のスローモーションだが、俺はふーんとしか思えなかった。
だいたい、スローモーションってのは使い方が難しいもんだと最近になって思うのだ。
通常速度のカットと下手につなぐとあざとく見えてしまう。
少し前にTVで放映された「七人の侍」を見ていて2か所のスローモーションに違和感を覚えた。
こんなダサかった?
大分前だが、「ワイルドバンチ」をTV放映で見たときも、おんなじことを思ったのであった。
あれこそは、伝説となるに足りうる映画。