★★★ 2019年2月24日(日) 新世界東映

なんというか、一種のとんでも映画に近い気がする。
かっちりした剛速球投手のイメージがある内田トム御大だが、これは変化球連投のサブマリンみたい。
のっけから富士が噴火して天地が鳴動する。
って京でその噂が伝聞されるだけだが、変異は京にも及び、天下の陰陽師、加茂保憲が参内することに。
彼は朝廷の分裂を予見する。
そして、一家相伝の秘伝の巻物をめぐって2人の筆頭弟子が争うのだった。
って話はいったいどうなってんってくらいに、中盤以降、天変地異や巻物はどーでもよくなってしまう。
嵯峨三智子3役ってスゲーと思ってたら、双子の姉妹とその妹の方に化けたキツネの役。
その3役が、あっけなく死んでいって、物語は転がりに転がるのであります。
で、一方主役の大川橋蔵は序盤で狂って、その後、ずーっと狂いっぱなし。
浄瑠璃に疎い俺なんで、こういう女使い捨ての価値観は、そういった世界ではアリだっただろうか。
いってみれば、スーパークールとも言える。