男の痰壺

映画の感想中心です

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

戒厳令

★★ 1988年7月24日(日) 吹田映劇 絞りを水準に押さえた長谷川元吉のモノクロ映像は驚くほどシャープで最高到達点だと思うが、歴史(二・二六)や思想(ファシズム)からさえ隔たったところで吉田が描こうとしたものは余りに高踏的であり既存の映画文脈から遊…

イーサン・コーエン Ethan Coen

生年: 1957/09/21 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.ha…

モルテン・ティルドゥム Morten Tyldum

生年: 1967/05/19 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com

母なる証明

★★★★★ 2009年11月3日(火) 2009年11月3日(火) 梅田ブルク7シアター7 場を丸ごと切り取る事での状況への臨場性は今村的でもあり、遍き不穏な空気の内在は黒沢清的でもあり、その最高ランクでの融合がボン・ジュノだという事を確認。そして、曖昧な混沌で…

卒業

★★★★ 1975年11月10日(月) 梅田地下劇場 どうしてこのプチブルガリ勉チビすけ野郎がモテモテで親子どんぶり食い放題なのか?人生の矛盾を感じつつ、しかしS&Gの感傷的なメロディをバックに流れる流麗な画面には否応なく惹きつけられた俺…未だ青かった。(…

反逆兒

★★★★ 2009年11月5日(木) 梅田ブルク7シアター4 『総長賭博』もかくやのロジカルな構築で繰り広げられるのっぴきならない展開。嫁姑の狭間で翻弄され怒濤の如くに転げ堕ちる錦之助には涙を禁じ得なかった。大芝居と腹芸のぶつかり合いの中、信長(月形)…

リュック=ピエール・ダルデンヌ  JLuc-Pierre Dardenne

生年: 1954/03/10 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com

ランダル・クレイザー Randal Kleiser

生年: 1946/07/20 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com

プース・モーメント

★★★ 2021年5月6日(木) シネヌーヴォX ヒラヒラした布切れみたいなのが奥から次々と現れては取り去られていく。布切れに見えたのは20年代のモードだそうだが、無粋な俺にはまるっきり感興はわきません。 それを女性が着て、お犬を連れてお散歩にお出かけ…

薔薇の名前

★★★ 1988年9月15日(木) セントラル劇場 何が出るのか分からないおどろおどろした前半はムード醸成に成功しているが、急転直下の謎解きが如何にも駆け足で途端に陳腐化するセット美術も含めて一気に尻つぼみ。結局は謎解き探偵ものの範疇に収まってしまうには…

アンナと過した4日間

★★★★ 2009年11月5日(木) 第七藝術劇場 死牛など末世なギミックと泥濘の工場でのレイプなど先鋭な描写に魅せられつつ、多くの同工異曲の映画的記憶との類似に失望する。しかし、終盤、主体に倒置したアンナが青い探照灯に照らされ、深遠な孤独が浮かび上が…

夢みるように眠りたい

★ 1988年1月2日(土) SABホール 映画を描いた映画は得てして陥る閉じた世界に細心の注意を払わねば鼻持ちならないものになる。土台それは自己愛に塗れたものだから。これは余りに陳腐な昭和初期への似非ノスタルジーだけがその術なので救われない。もっと…

大島渚 Nagisa Oshima

生年: 1932/03/31没年: 2013/01/15 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.…

ルパート・サンダーズ Rupert Sanders

生年:1971/03/16 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

★★ 2009年11月4日(水) 梅田ブルク7シアター6 予め準備された材料でないだけ料理人の腕が試されるが、貴重な残存フィルムに既存コンサート映像をリミックス。レアな食材が裏通りのラーメン屋で調理されたかのよう。2カメで貫徹された「ビリー・ジーン」…

山の焚火

★★★ 1988年4月10日(日) 吹田映劇 何も起こらないのではなく起こってしまう点が純度を低める。閉じた世界が開かれるかに見えた矢先の終焉では物語の序章のみを取り上げ希釈した印象。どうカメラを置いてもそれなりに撮れてしまう景観世界なのだが、にしては余…

地球が静止する日

★★★ 2009年10月24日(土) 新世界国際劇場 意味或るメッセージの呈示とは思うが一生懸命説得すりゃあ勘弁してくれるという数十年前の時代認識。それが他愛なく不快かと思えば何となく新鮮でもあったのが意外。神話世界の巨人めいたロボットと細菌兵器の暗喩…

入江悠 Yu Irie

生年:1979/11/25 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com

キム・ソンス Sung Su Kim

生年: 1961/11/15 kenironkun.hatenablog.com

マンディンゴ

★★★★★ 2021年4月24日(土) シネリーブル梅田2 俺はある方面の人たちが評価するようにはリチャード・フライシャーの何が良いのかてんでわからない人間ですが、これには参りました。 ある意味、佐藤純彌の「私設銀座警察」や山下耕作の「総長賭博」みたいな…

シャレード

★★★★ 1988年12月4日(日) セントラル劇場 剣呑で胡散臭い男達に囲まれて追いつめられていくオードリーのリアクションが等身大でいい。生臭さの無いアッパーミドルな役がピークアウト前のキャリア円熟とマッチしてカマトトは霧消する。60年代ハリウッドのロ…

アニエスの浜辺

★★★ 2009年11月5日(木) 第七藝術劇場 前半は虚(?)実交えての自分語りがトリッキーな闊達さと饒舌と詩情を混じえての展開で素晴らしい。『道化師』や『ローマ』のフェリーニの似非ドキュメントに似た興趣。だが、後半の映画を撮りだしてからの話は俄に自…

リトル・ショップ・オブ・ホラーズ

★★★★ 1988年1月10日(日) 大毎地下劇場 ヘタをすれば途轍もない予定調和に陥ったかも知れないのに色彩や装置の美術や音楽や演技や等の要素を僅かずつ過剰にすることにより全体では突き抜けてしまった。ケバい狂騒の過剰さの中でもスティーブ・マーティンの歯…

三池崇史 Takashi Miike

生年: 1960/08/24 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.ha…

ジョー・キャンプ Joe Camp

生年: 1939/04/20 kenironkun.hatenablog.com

K.K.K.

★★★ 2021年5月6日(木) シネヌーヴォX KKKって、かの白人至上主義結社クー・クラックス・クランみたいだが、Kustom Kar Kommandosのことであって特注車で繰り出そうぜみたいな感じか。もちろん、CをKに置き換えてシャレてるんでしょう。commandosには…

ロボゲイシャ

★★★ 2009年11月7日(土) ホクテンザ2 成る程導入は期待させる。芸者とロボとお座敷と「素」が混在する空間を辛うじて映画は支配しているかに見える。だが、あとは既存のバカ話のトレースに終始した。正直、眠かった。土台、俺は芸者よりミニスカのコンパニ…

火垂るの墓

★★★ 1988年9月18日(日) 新世界劇場2 アニメの持つ自由度を自ら束縛しているが、叙事的描写においてクール。ただ、それでも原作の持つ乾いた描写は埋もれている。怒りの代わりに叙情性が抽出されたのは否定はしない。ただ、それを殊更とやかく言うのは野暮。…

ワルキューレ

★★★ 2009年11月7日(土) トビタシネマ 異形となり世界に背を向ける。なるほど『Xーメン』にも通底するブライアン・シンガーらしい被虐感。一方で確定された結末へ向け消えゆくカタルシス。シナリオはそれに代わるものを見出せていない。正か負かへの舵取り…

アラン・J・パクラ Alan J. Pakula

生年: 1928/04/07没年: 1998/11/19 kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com kenironkun.hatenablog.com