男の痰壺

映画の感想中心です

ジュブナイル

★★★ 2024年11月27日(水) TOHOシネマズ梅田1

山崎貴の初期作が連続再公開されてて、正直大して見たくもなかったんですが、見てしまいました。本当は「リターナー」の方がマシなように思えたんですが時間の合うのがこっちだったんで。

 

ゴジラ -1.0」が海外のプロからも認められるレベルに達したVFXは、この頃は未だ習作レベルと思われるし、そもそもにこれは仮面ライダー◯◯とかに熱中してる幼稚園から小学校低学年のガキを対象にした映画と思われます。まあ、児童向け映画だって大人を十分に感動ささるもんもありますけどね。

 

よくある男の子3人と女の子1人の仲良しグループで女の子は可愛く男どものマドンナ的な存在という鉄板とも言える設定。なのだが、よくよく考えると、こういう遊びグループってあるんかなと思える。俺も幼少時そういう取り合わせで遊んでた記憶があるけど、そこにいた女子ってのはロクでもない子やった記憶があり、マドンナなんてもんじゃなかった。ホントに可愛い子は女子のグループにいるんですな。

 

とか,どーでもいいよなこと書いてますけど、どーでもいいよな映画なので仕方ありません。鈴木杏は子どものとき可愛かったんやな、とか香取慎吾はどーのこーの言っても役者力あるな、とかそんなこと思いましたけど。

 

kenironkun.hatenablog.com